シミ・そばかすを治療。疲れ※、二日酔を改善。
- こんな方におすすめ
-
- シミ・そばかすの効能が認められているものを使いたい方
- 忙しい生活からの疲れ※に悩んでいる方
- 飲んだ後の二日酔を何とかしたい方
※ 全身倦怠(疲れ・だるさ)
ハイチオールCプラスEX
ハイチオールCプラス2
ハイチオール ホワイティア プレミアム
ハイチオールBクリア
ハイチオール コラーゲンブライト
L-システインの研究をいち早く始めたのは、エスエス製薬でした。
1960年代から研究を始め製剤化に成功。
1972年に、ハイチオールC(一般用医薬品)が誕生しました。
以降も研究を続け、バージョンアップやシリーズ製品の新発売を重ねて、今日のハイチオールブランドに至りました。
1972.5
ハイチオールC誕生
1回4錠、1日3回の用法用量で主に二日酔・全身倦怠の改善を謳っていました。
ハイチオールCシリーズ製品の主成分であるL-システイン(アミノ酸)には、チオール基(活性SH基)が含まれていることが特長です。
L-システインを240mg(成人1日量)含有し、さらに、ビタミンCを配合していることから、この名称がつけられました。
1998.7
ハイチオールC リニューアル
1日量に服用する錠数を減らしても同量の薬効成分が服用できるように製剤改良。
「♪シミ、のんで治そう。ハイチオールC♪」のコピーが浸透しました。
2006.3
ハイチオールC プルミエール発売
シミ・そばかす治療を続けやすくするために、有効成分量を変更することなく、1日3回服用から2回服用に改良しました。
2009.6
ハイチオールB 発売
肌あれ・にきび・口内炎を緩和するハイチオールBを発売しました。
肌の生まれ変わりをサポートするL-システインと、脂質の代謝をサポートするビタミンB2・B6を配合。
2010.7
ハイチオールC プラス 発売
1日量6錠のまま、ビタミンC量を200mgアップ。
シミ治療薬のパイオニアとして、日々研究開発を続けています。
2015.3
ハイチオールCホワイティア 発売
朝晩のシミ対策として取り入れていただけるように、
1日2回の服用で、シミ・そばかすを治療する医薬品です。
2016.3
ハイチオールBクリア 発売
肌あれ対策のBクリアを発売しました。
L-システイン、ビタミンB群、ビオチンが体の内側から肌細胞に働きかけ、肌あれ・にきびを改善します。
2018.8
ハイチオール コラーゲンブライト 発売
ハイチオールブランドから、美容成分コラーゲンペプチドとヒアルロン酸を配合した美容ドリンクを発売しました。
たんぱく質からのエネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助けるビタミンB6を配合しています。
2020.3
ハイチオールCプラス2 発売
シミと疲れ※を代謝の力で改善する、L-システイン配合のハイチオールCプラス2を発売しました。
小粒化して飲みやすさも一新。新たに大容量サイズもラインナップしました。
※ 全身倦怠(疲れ・だるさ)のこと
2022.3
ハイチオール ホワイティア プレミアム発売
L-システイン、ビタミンB6最大量※1配合、シミにも、隠れジミ※2にも効果を発揮するハイチオール ホワイティア プレミアムを発売しました。
※1 ビタミンC主薬製剤の承認基準(*)内最大量[成人(15才以上)1日量]
*承認基準とは厚生労働省が承認事務の効率化を図るために定めた医薬品の範囲のこと
※2 薄いシミのこと
2025.4
ハイチオールCプラスEX発売
シミ・そばかすを治療、疲れ※、二日酔を改善するハイチオールCプラスEXを発売しました。
ハイチオールCプラスシリーズ中、パントテン酸カルシウムを最大量(30mg)配合(成人1日量中)。
※ 全身倦怠(疲れ・だるさ)
MAT-JP-2303572-5.0-04/2025最終更新日:2025.04.04