新型コロナウイルス感染症で自宅療養中の発熱や痛みに対し
イブシリーズを服用することは可能です。
新型コロナワクチン接種後の発熱や痛みに対し
イブシリーズを服用することは可能です。詳しくはこちら。

お知らせを閉じる

新型コロナワクチン接種後のワクチンによる発熱や痛みに対しイブシリーズを服用しても良いですか?
服用可能です。
詳しくは厚生労働省、日本薬剤師会などの案内をご参照ください。

厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A > ワクチンの安全性と副反応「ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬を飲んでもよいですか。」

日本薬剤師会 薬剤師から一般の方々に向けた新型コロナウイルスワクチンに関するFAQ(2022年10月24日版)

「痛みや熱等が強ければ、解熱鎮痛剤(アセトアミノフェンや非ステロイド性消炎鎮痛剤*)を使用することも可能です。」
* 非ステロイド性消炎鎮痛剤:イブプロフェン、ロキソプロフェン、アスピリンなど
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種直前に痛みや発熱でイブシリーズを服用しても良いですか?
接種をご希望で現在症状があるのでしたら、イブシリーズに関わらず解熱鎮痛薬を服用する前に医療機関にご相談することをお勧めいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症のワクチンを受けた後、症状が出る前に、解熱鎮痛薬を予防的に繰り返し内服することについては、現在のところ推奨されていません。
出典:厚生労働省:新型コロナワクチンQ&A「ワクチンを受けた後の発熱や痛みに対し、市販の解熱鎮痛薬を飲んでもよいですか。」
新型コロナウイルス感染症で自宅療養中の発熱や痛みに対しイブシリーズを服用しても良いですか?
解熱鎮痛剤イブシリーズは服用可能です。

閉じる

ツボを刺激するほか、
ホットパックや蒸しタオルなどで
温めるのも効果的です。

緊張型頭痛の場合は、首や肩の筋肉の緊張をほぐすことがポイント。
一方、片頭痛の場合は、痛みが起きているときは、頭や首周りはあまりさわらずに、頭から離れた場所のツボを温めてみましょう。

監修: 鍼灸治療院東洋の森
足立 美穂先生

緊張型頭痛の場合

緊張型頭痛とは?

緊張型頭痛

緊張型頭痛による、後頭部や側頭部の痛みに効果的なツボをご紹介します。中でも後頭部の「天柱」は、痛みに関係する神経が集まっている場所にあたり、西洋医学でも疼痛の緩和に活用されているツボです。

頭・首・肩

百会のツボ
百会(ひゃくえ)

頭頂部。両耳と鼻の延長線が交わるところ。
体の中心に向かって垂直に押します

頭痛、肩こり、眼精疲労、自律神経を整えるなど
天柱、風池、完骨のツボ
風池(ふうち)

耳の後ろの骨と、後頭部のくぼみの中間

頭痛、肩や首のこり、鼻づまり、のぼせなど
天柱(てんちゅう)

首の骨の両側にある太い筋肉の外側のくぼみ

頭痛、眼精疲労、顔のむくみなど
完骨(かんこつ)

耳の後ろにある骨の膨らみ(乳様突起)の下の後ろ側にあるツボ

頭痛、首のこり、顔のむくみ、めまいなど
肩井のツボ
肩井(けんせい)

首と肩先の真ん中にあって、肩の筋肉の中心にあるツボ

頭痛、肩こりなど

太陽、頷厭、印堂のツボ
太陽(たいよう)

目と眉、それぞれの端の中間点から指2本分外側にあるくぼみ

頭痛、眼精疲労など
頷厭(がんえん)

髪の生え際に指をあて、口を開け閉めしたときに動きを感じられるところ

頭痛、眼精疲労、耳鳴りなど
印堂(いんどう)

眉間の真ん中にあるツボ

頭痛、鼻炎や眼精疲労、不眠など

片頭痛の場合

片頭痛とは?

片頭痛

片頭痛による、側頭部や前頭部、頭頂部の痛みに効果的なツボです。特に「足臨泣」などの、足にある「胆経」と呼ばれる胆のうに関連したツボが片頭痛に効くといわれています。

腕・手

手三里のツボ
手三里(てさんり)

ひじを曲げたときにできる横ジワから
手首に向かって指3本分のところにあるツボ

肩こり、寝違いなど
合谷のツボ
合谷(ごうこく)

人差し指と親指の骨が合流する部分から、少し人差し指側。「万能のツボ」と言われる

頭痛・生理痛・歯痛・肩こりなど

崑崙、足臨泣のツボ
崑崙(こんろん)

くるぶしの外側とアキレス腱の間にあるくぼみ

頭痛、めまい、吐き気、腰痛、足のむくみなど
足臨泣(あしりんきゅう)

小指と薬指の骨が合流するあたり

頭痛、首や肩のこり、月経不順など

ツボを刺激する方法

ツボを押す際は、手のひらや親指で気持ちがいいと感じる程度にやさしく押しましょう。呼吸に合わせて押すと効果的です。1回6秒程度のリズムで息をはきながら少しずつ圧力をかけ、そのまま2秒キープし、今度は吸いながらゆっくり圧力を抜いていきます。手指以外にも、テニスボールやヨガボールを転がしてツボを刺激してもよいでしょう。圧力を加えず、ホットパックや蒸しタオルなどでツボを温めるのもおすすめです。
午前中にするのが良いとされていますが、いつも午前中にツボ押しができるわけではないと思いますので、下記のNGのタイミングは守るようにしてください。

こんな時は、ツボ押しはNGです

  • ・食事の前後1時間
  • ・お酒を飲んだ後
  • ・入浴の直前・直後
  • ・押したい部分に、痛みや腫れ、熱がある場合

ツボって何?

東洋医学では、「気」と「血」が体の巡りを担っていると考えられており、その流れを「経絡(けいらく)」と呼びます。いわゆるツボとは、経絡の上にある重要なポイントのことで、東洋医学では「経穴(けいけつ)」といいます。経絡(ツボ)を刺激することで、体の調子を整えることができるとされています。
最近、NIH(米国 国立衛生研究所)が、鍼灸療法の各種の病気に対する効果とその科学的根拠、西洋医学の代替治療としての効果について、有効であるとの見解を発表しました。

足立 美穂先生

監修:足立 美穂先生
(鍼灸治療院東洋の森)

自身の体験から東洋医学の体全体を診る医学に感銘を受け、鍼灸の道に進む。
体の不調のサインに気づき、病になる前に治す施術を心がけている。
不妊施術、疼痛治療、鍼灸全般(体質改善から更年期障害の改善等)の業務を専門に行う。※掲載している情報や、監修者の所属・肩書きは、記事作成時点のものです。

オンラインでのご購入はこちらから

  • amazonamazon
  • Rakuten24Rakuten24
  • LOHACOLOHACO
MAT-JP-2401031-1.0-09/2024|最終更新日:2024年9月4日