こんな方におすすめ/こんな時におすすめ
- きり傷、すり傷、さし傷、かき傷、靴ずれ、軽度のやけどに
- 創傷面の殺菌・消毒に
- ご家庭の常備薬として、またスポーツ時や旅行の際の携帯薬に
効能・効果
- きり傷、すり傷、さし傷、かき傷、靴ずれ
- 軽度のやけど
- 創傷面の殺菌・消毒
製品特長
- 特長1
- 殺菌剤であるクロルヘキシジングルコン酸塩液を配合
- 特長2
- 傷の痛みをしずめる局所麻酔剤のジブカイン塩酸塩を配合
- 特長3
- 傷の治りをたすけるアラントインを配合
用法・用量
1日数回、適量を患部に塗布してください。
[ 用法・用量に関連する注意 ]
- (1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
- (2)目に入らないように注意してください。
万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
- (3)外用にのみ使用してください。
容量・価格
価格表
容量 |
希望小売価格 |
20g |
税込682円(税抜620円) |
30g |
税込990円(税抜900円) |
使用上の注意
[してはいけないこと]
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
- 1.次の人は使用しないでください
- 本剤又は本剤の成分、クロルヘキシジンによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
[相談すること]
- 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
- (1)医師の治療を受けている人。
- (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
- (3)患部が広範囲の人。
- (4)深い傷やひどいやけどの人。
- 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
-
症状の名称 |
症状 |
ショック(アナフィラキシー) |
使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、 息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 |
- 3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
保管及び取扱
- 1.直射日光の当たらない涼しい所にフタをしめて保管してください。フタを強くしめると開きづらくなることがあります。
- 2.小児の手の届かない所に保管してください。
- 3.他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
- 4.使用期限をすぎたものは使用しないでください。
成分
1g中
成分 |
分量 |
はたらき |
クロルヘキシジングルコン酸塩液 |
10mg |
患部を清浄にし、二次感染などによる化膿を防ぎます。 |
ジブカイン塩酸塩 |
3mg |
傷の痛みをしずめます。 |
アラントイン |
10mg |
傷を治し、新たな肌の再生を促していきます。 |
トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE酢酸エステル) |
1mg |
血行をよくし、症状の回復をはやめます。 |
酸化亜鉛 |
50mg |
汗や分泌物の増加を抑え、患部を保護します。 |
添加物:パラフィン、ワセリン、サラシミツロウ、トリオレイン酸ソルビタン、フェノール、チモール、香料
よくあるご質問
- 妊娠中に使用しても大丈夫ですか?
- 特に問題はありませんが、やけどなどの場合は主治医にご相談することをおすすめします。
- 授乳中に使用しても問題はありませんか?
- 問題ありません。
- どのくらい続けてもいいですか?
- 5~6日間使用しても症状の改善がみられない場合は、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
- 顔に使用できますか?
- 使用可能です。ただし、目や口などに入らないよう十分注意してください。
- 何歳から使用できますか?
- お子様が症状などを表現できるようになってからの使用をおすすめします。
製品に関する掲載情報は、すみやかに最新情報に更新するように努力しておりますが、実際の製品表示(パッケージの表示や添付文書等)とは異なる場合もあります。
ご使用に当たっては、お手持ちの製品表示をよくお読みください。
※全ての製品に添付文書があるわけではありません。