社員の想い
営業本部
ナショナルアカウント 第一営業部
天沼 人
私はエスエス製薬の営業本部、ナショナルアカウント第一営業部にグループマネージャーとして所属しています。ナショナルアカウント営業部というのは、全国展開している大手量販企業様との取引業務をメインとしている部署のことで、非常に重要な部署だと感じています。
具体的な業務内容としては、取引先である大手量販企業様との商談ですが、商談と一言で言っても、新製品の紹介や、店頭展開の提案、それにともなう交渉事など、多岐に渡ります。また商談のために日々、日本全国を飛び回っています。そうした活動を通じて、我々エスエス製薬の製品は、取引先企業様の店頭から、消費者の皆様のもとへ届きます。
7:00
本社出社
メールチェック
チームメンバーとの朝のミーティング
9:00
福岡での商談に向かうため、羽田空港に移動
10:30
飛行機:羽田空港から福岡空港へ
13:00
エスエス製薬の九州支店に到着
九州支店のメンバーと、商談の事前打合せ
15:30
取引先企業様との商談
17:30
東京に戻るため、福岡空港に移動
18:00
飛行機:福岡空港から羽田空港へ
20:00
東京着
メールを確認後、自宅へ直帰
※グループマネージャーのスケジュールです。
社員全員がエスエス製薬に愛着があるので、団結力があり「前向き」だと感じています。
やはり、薬をとおして皆様の健康を助けることができる、その一員である、という強い責任感をもって日々の仕事に望める事が、エスエス製薬に入社をして、良かった事だと感じています。
また、エスエス製薬の製品をテレビCMなどで見かける事ができるのは勿論、ドラッグストアやホームセンター、コンビニエンスストアなどの様々な生活シーンでも、いつでも目にする事、触れ合える事は仕事においても大きなモチベーションになっています。常に『エスエス製薬』という企業ブランドを身近に感じる事ができ、それもエスエス製薬に入社して良かったことのひとつです。
エスエス製薬にも沢山の、様々な部署がありますが、私の所属している営業本部でのやりがいは、何といっても最前線の営業の現場で仕事が出来る事であり、営業としての一番の醍醐味である”達成感”を味わえる事ではないでしょうか。多分、これを一度味わってしまうと、誰もがなかなか抜け出せないと思いますよ(笑)。
組織の中にいる以上、仕事は一人で行うものではないし、決して一人では出来ない。自分で考え、チームメンバーと一緒に考え、上司に相談し、部下の意見を聞きながら考えに考え抜いた結果、みんなでやり遂げた時の達成感は、何事にもかえられない”やりがい”となっています。
最近では周りの方々の勧めで、ゴルフやキャンプなどのアウトドアを満喫する事が多くなっているので、健康的な休日を過ごしています。『休日を満喫する為に平日の仕事を頑張り、充実した良い仕事をする為に、休日は十分にリフレッシュする』を心がけ、オンオフはしっかり分けています。ただし、毎週日曜日の夜、寝る前の1時間の頭の中は、明日からの仕事の事をあえて考えて、月曜日から良い仕事が出来るように意識しています。
営業という職種柄、商談の席では当然相手の取引先様がいます。取引先の方々がいるという事は、自分の思い通りに行かない事も当然出てきます。そこでは様々な事案が発生しますが、そんな時こそ、チームメンバー、上司、部下は勿論、様々な関連部署の助けをもらいながら、One Teamとして、苦難に立ち向かっていきます。そして、苦労の末に難しい問題を、みんなで乗り越えられた時の喜びは、自分を成長させてくれます。
創業250年を超えたエスエス製薬が、これからも永続的に、飛躍的に躍進していく為に、その一端を担う存在として、この先誰もが認める活躍が出来る人間になっていたいと考えています。その為には、業界に精通し、あらゆる知見を持ち合わせ、あらゆる事に好奇心を持ち続ける事により、積極的に何でも吸収していかなければならない、そして何より、強いリーダーシップと責任感をもち続ける事により、目指す自分に近づけていきたいと考えています。