企業情報
株式会社大木との販売・卸売りにおける協働により、
サプライチェーン体制を強化
エスエス製薬株式会社(オペラ・グループ、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ニクヒレッシュ・カルラ)は、より持続可能なサプライチェーン体制の構築を目指して、製造と販売をつなぐ中間流通の事業を行う株式会社大木(本社:東京都、代表取締役社⾧:松井秀正、以下「大木」)と協働し、これまで単独で構築してきたサプライチェーンにおいて、効率化とサービスの拡充を図ります。

協働の背景と概要
サノフィのコンシューマー・ヘルスケア事業(Opella.)を日本市場で担うエスエス製薬では、これまですべての取引先との直接取引および配送を行っておりましたが、さらに質の高い製品・サービスを安定的に持続可能な形でお得意先様に提供していくことを目的として、組織体系の見直しを進めています。
この業務提携により、エスエス製薬は以下の目標達成を目指します。
- 営業活動の効率化:大木の広範なネットワークと専門知識を活用し、営業活動の効率を向上させる
- 配送業務の最適化:大木の物流インフラを活用することで、配送業務の最適化を図る
- 顧客サービスの向上:より迅速かつ効果的なサービス提供を通じて、顧客満足度の向上を目指す
エスエス製薬 代表取締役社長 ニクヒレッシュ・カルラのコメント:
「将来にわたり安定した商品供給と持続可能な物流サービスの提供の継続を目指し検討した結果、このたび、エスエス製薬と大木の成長戦略が合致したことにより、新規取引契約を結びました。一部取引先との取引窓口業務を移管することで、大木が有する効率の良いサプライチェーンを活かしたきめ細やかな顧客対応により、営業活動と物流の両面での強化を図ることができると同時に、生活者に愛される当社のブランドと製品を、確実かつニーズに即した形で全国の販売店にお届けいただけるものと確信しています。」
大木 代表取締役社長 松井 秀正コメント:
「エスエス製薬の確固たるブランドを有する既存製品のみならず、これから日本市場への上市が期待される革新的な新製品群を含め、当社が有する流通インフラと全国に亘るサプライチェーンを活用して頂くことにより、大手小売企業のみならず、身近な薬局薬店に至るまで、全国の生活者がエスエス製薬製品のもたらす恩恵を享受できるように貢献して参ります。」
株式会社大木について
株式会社大木は、大木ヘルスケアホールディングス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:松井秀正)の100%子会社として、医薬品等の製造・販売事業を担っています。
会社名 | 株式会社大木 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 松井 秀正 |
所在地 | 東京都文京区音羽2-1-4 |
創業 | 1658年6月 |
事業内容 | 医薬品等の製造・販売業 |
大木および大木ヘルスケアホールディングスの詳細は、ウェブサイトをご参照ください。http://www.ohki-net.co.jp/
エスエス製薬について
エスエス製薬はOTC医薬品やヘルスケア製品に特化した製薬会社です。1765年の創業以来、260年にわたり健康へのニーズに応えるさまざまな製品を提供しています。2017年にはフランス・パリを本拠とし、グローバルヘルスケアリーダーとして100カ国以上で事業を展開し、幅広い医療ソリューションの創出・研究開発・販売を行っているサノフィ・グループの一員となり、日本市場でのコンシューマー・ヘルスケア事業「Opella.(オペラ)」を担っています。エスエス製薬は、今後も「スイッチOTC医薬品」など付加価値の高い医薬品の開発やセルフメディケーションの推進を通じて、人々の健康と生活の質の向上に貢献してまいります。
エスエス製薬株式会社の詳細は、https://www.ssp.co.jp/ をご参照ください。
本件に関するお問い合わせ先
エスエス製薬株式会社
大代表
TEL:03-6301-4511
製品に関するお問い合わせ先
エスエス製薬株式会社 お客様相談室
TEL:0120-028-193(フリーダイヤル)
受付時間 9:00 ~
17:30(土、日、祝日・会社休日を除く)
最終更新日:2025.02.25